関工健児誇りあれ!?

下関のブログです(^^)v 明日見村 MotoG5Plus Windows10 Kindle iPhone Access Excel VBA ALCATEL IDOL4 Zenfone2 ZE551ML CHUWI Hi8 目標は?100kb/s でも読めるアホblog です

SATA2 DDR2 3G b/s な環境で、m2 NVMe PCI で使って見ました 実践編

--- 2018-05-27 ---


又、エム m かい?

(^^)?

騙されないぞ? なお話しではござらんデス


PC ですョ、以前の宿題!

忘れない内に、カキコします


(PC 環境)

AMD SATA2 な旧々な環境です

CPU=AMD x3 半端なコアね

Memory=CFD 2G x4=8G DualLOT を2つで8G ね

M/B=GigaByte 好きなのネ


当時は?まぁまぁ?

そこそこ仕様で、頑張りました

(^^)?


(追加パーツ)

PCI x1 レーンのSATA + M2 ペアの基盤です

謎のページにリンクが有ります


m2 NVMe WD256G 当然ですが、コレ無いと!

¥10,000-弱

m2 SSD Intel180G 安かったので購入してた物

¥7,000-弱?もっと安かったかも、基盤タイプ


USB3 基盤 ついでに、付けました、USB2 には戻れません

¥1,200-弱、いつもの安いけどチャント動くお店の商品

 

(OS)

Boot=MBR、慣れた方で!


Windows10 だけネ、Professional しか挑戦しておりません

Enterprise もOK だと思います

多分、全バージョンいけると思います


Windows8 はダメでした

インストール中にドライバを入れるか、組込み済みのWindows なら、クローンでOK かもですが、面倒なので!

XP で使っていた、nLite ? 忘れましたが、これだとCD 版に組み込めて作成できます

但し、怪しい系は、ウイルスサイトに引っかかるので、勇者以外は止めましょう、そもそも、nLite を見つけられないかも知れません、コツが有るのダ


素直に、win10 で!!!

 

(接続方法)

どちらも、PCI スロットに挿すだけネ

(^^)

因みに、m2 基盤のPCI スロット近くに、USB3 基盤を付けたら認識しなくなりました


実は、NVMe WD は、¥10,000-近くするので、1つは、RyZen-PC に購入しましたが、

動くかどうか分からない環境に購入するのは???


最近は?ビンボーなので、やり繰りしてからの購入なのネ

RyZen-PC M/B は、m2 スロット1つ、PCI は、グラボが有るので付けられません


デッカイM/B だったら良かったのですが、

95W 、と、65W 、を間違えるくらいなので、

そもそも失敗気味なマザーボードのチョイスでした

(^^);

よって、m2 WD は?

失敗すると、只野仁となります?

予備なのネ


脱線しましたが、

USB3、m2、基盤共にパワーが必要です

SATA2 では、パワー不足な感じなのかも知れません


すぐ隣のレーンから、1番上のレーンへ変更

USB3 も普通に動き始めました

USB3 の作りが若干甘いので、キチンと挿せていなかったダケかも知れませんが、一先ず解決

 

普通のSSD DREVO 128G OS --> m2 Intel SSD

これは、

形は違えど普通にSSD、起動もSSD、なので問題なし

多少、Boot の再認識とか有りますので、環境に依っては、クローン自体がムリかもです

(^^);

まっ!SSD なので、再インストールしても時間は掛かりませんので、クリーンインストールが良いかもデス

急がば回れ

な感じです


その後、PCI を再度、外し、m2 NVMe WD256 を取付けました

無事認識!

 

さすれば、m2 で、Boot も可能かあれコレしました

(^^);

玉砕!!!


結局、M/B にドライバが無いのネ

それと、CHUWI Hi8 みたいにタブレットでは、SD が途中で自爆します

これと同様!

どちらも仮に認識しても、DOS?-->Win10 な瞬間に認識不能に陥る感じ

タブレットは、フリーズ?しました

回避方法は別途、記載済みなので探して下ちゃい

 

(使い方)

m2 NVMe は高速です

なので、

Program File 移動可能な物だけ!SSD 容量が小さい場合!

ページファイル

Temp、Tmp、環境変数から変更

IE など、一時的な作業領域

マイドキュメント系、ダウンロード、デスクトップ等


要は、普通に移動できる物をこちらへ適宜変更します


他には、VM バーチャルマシン VM Player がオススメですが、これで、Windows8 をインストールして使う!等

普通に快速だけを求めるのなら、

win10 がベース

win8VM で!が一番速くて、安全だと思います


RyZen-PC は、別な理由でこうして居ます

ある意味、win8 なので、凄く快適です

VM でも、マルチモニタ機能は設定で変更できるので本当に普通と変わりません


但し、OS が2つ

メモリ=32G

この辺りがネックかも!


コインな人たちのお陰で?迷惑な話しです

(^^);

 

大体、こんな感じです

最新の環境出ないと使えません

的な、カキコが目立ちますが、

以前も書いておりますが、

PC の基本は変わりません

出来ると出来ない、未対応など、意味合いは違って来ます


基本的に、特殊なBoot 系を使用しないので有れば使えます

っと言う事で!

 

(補足)

実験しておりませんが、Grub で、拡張パーティションで、やたらメッタラ、OS 入れた経験が有る方(かた) は、多分、m2 Boot でもイケると思いますので、やって見て下さい


OS Boot も、4つ以上、出来るのです

今だと、GPT で普通に出来るのかも知れませんが、、、

 

---

明日見むら

村長さんでした

(^^)/ M2