関工健児誇りあれ!?

下関のブログです(^^)v 明日見村 MotoG5Plus Windows10 Kindle iPhone Access Excel VBA ALCATEL IDOL4 Zenfone2 ZE551ML CHUWI Hi8 目標は?100kb/s でも読めるアホblog です

今年は2015年?和暦と西暦の計算方法!

今年は2015年?和暦と西暦の計算方法!
 
書類を作ったり、
ネットで登録したり、、、
 
表示、入力する際に西暦だったり和暦だったり
イロイロです
 
ネットの登録などですと大体、西暦?
今年は、
平成26年なので2014年になります
年度は一般的には国の会計年度を指すので4月が新年度になります
よって、
平成25年度(3月まで)
平成26年度(4月以降)
 
ネットで検索してると大きなイベントのページですが、
2015年XXXなんて見かける事も!
予定だったら分かるのデスが、、、
^_^;
中々覚えられません?!
 
で、簡単な計算方法を!
 
覚える数字は3つ
平成=★12、◆88 (足せば100です)
昭和=☆25
 
これを踏まえて!
 
【西暦和暦変換】
2014年: 14+★12=H26年
2001年: 1+★12=H13年
2000年: 100-◆88=H12年
 
1998年: 98ー◆88=H10年
1976年: 76ー☆25=S51年
 
【和暦西暦変換】
H25年: 25ー★12=2013年
H11年: 11+◆88=1999年
S49年: 49+☆25=1974年
 
【年度】
3月まではー1
4月はそのまま
 
 
2000年を境にこう言った+ーで計算します
大正、明治 も有るのですが、今では実質、計算する事は余りないと思います
 
西暦-->和暦の2000年を除けば、
必ず、
年の下2桁で換算します
 
計算出来ない時は、計算できる方法の数値を選ぶ!
そう言う覚え方で良いと思います
 
 
アプリで計算してくれるのも有りますが、
この位の計算は覚えておいて損はありません
9x9 より簡単!
 
覚える数値は3つと言いましたが、
実質2つ、12、25だけです
平成の12だけでも実際は問題ないかも!
昭和は生年月日を変換する時くらいでしょうから、、、
 
計算できれば正解!
出来なければ次を試す
 
それで良いと思います
 
 
色んな書類を作っていると
計算方法を覚えていないとサクっ!と作れない場合が有ります
 
和暦の書類は全て和暦
西暦の書類は全て西暦
併記する場合も有ります
 
コンピュータ的には基本、西暦!
トラブルが発生した場合には西暦の方が見つけやすいです
1つしか無いから!
 
例えば14年だったとして、目視でチェック!
14と言う数値を探す時に、
H14、S14、T14、M14 より
2014、1914 の方が間違えにくいデス
 
形も違いますし、、、
数値でも形で認識すると間違えにくくなります
 
この辺りが右脳と左脳の違いになるのでしょうかネ?
 
 
ちなみに、
EXCEL だと、書式設定で、
西暦: yyyy/mm/dd、yyyy.m.d
和暦: gee/mm/dd(aaa) など
 
y=年、m=月、d=日、aaa=曜日
g=和暦元号、e=和暦年
 
例) 2014/05/09、2014.5.9
   H26/05/06(火)
 
 
チト長くなりましたが、
ネットで見かけた不思議な日付 の巻でした