関工健児誇りあれ!?

下関のブログです(^^)v 明日見村 MotoG5Plus Windows10 Kindle iPhone Access Excel VBA ALCATEL IDOL4 Zenfone2 ZE551ML CHUWI Hi8 目標は?100kb/s でも読めるアホblog です

SSD、M2 ウンチクですョ(^^)? MVNe DDR2 SATA2 環境で動かすのダ

--- 2018-05-12 ---


最近は?

ブログも検索でヒットしないようにしております

(^^)?


こっそり、ひっそりな隠れ家的なブログでございます

これからも、

どぞ、ヨロシクです


---


で、、、本題のSSD 系ウンチクなのです

先ずは、SSD


最近、随分お安くなって来ました

1年前だと、

256G = ¥10,000-辺り

128G = ¥7,000-


今だと、最安で?

256 = 6,000-

128 = 4,000- くらいから選べます


以前は余りに高いので、

SSHD を使っていました


512G = ¥4,300〜

1T = ¥5,800〜 が最安系でしたョ


しかも、とんでもないメーカが出せる代物ではござらんデスので結構まともなメーカ品なのが更に凄いところです


但し、

これBoot で使えない事があります

BIOS が認識しても、win が認識しても駄目なのネ


どぉ〜も途中でドライバが見つからず迷子な模様

最初、これが分からずに1ヶ月くらいアレこれ試しました


起きやすいのは古いPC、メーカ製(海外含む)です

他は多分イケると思います

まっ!自作系はOK な感じで普通の人は駄目かもネ

(^^);


駄目な時は、あっさりSSD、HDD、にすればBoot 可能です


---

SSD など発熱が気になりますネ

これ、ツールで見える様に各社色んなソフトのオマケを出していますが、、、


即、止めましょう

名称的には、Smart なんちゃら!

BIOS にも適否が有るので、

使わないDisable にしましょ

(^^)


これですねぇ〜

ハード的に見えてると思うのですが、

結局ケーブル無しで見えてるって事は、通常のデータ転送ケーブルを通って処理してるっと思われます


機嫌が良い時は普通に見れますが、

固まりかけ、クルクル病な時が有るでしょ


この時に、大体自爆します

本来のデータ処理以外にも負荷が多少なりとも掛かっています


この時にも常駐な温度センサとかの情報を受け渡ししようとガンバります

クルクルし過ぎて終わらないのでイラッとタスクを強制終了、PC ごと強制シャットダウンとなりますが、運が悪いと悲しい結末が待っています


殆どが区画を破壊されているので、

余程、運が良くないと復旧しません


因みに、随分前ですがSpeedFan など使用中(常時では無いですョ) で、私が絶対使わないあのメーカのHDD が入っている外付けUSB 3.5インチでございますが、3回やって復帰は1回

(^^);

大切なのが沢山はいっているのが1台あって、2ヶ月くらい格闘しましたが諦めました


そしてケースを開けてみると?

信頼してたメーカなのに

HDD はアレですョ(^^);;;

で、、、

その後もつまんない事が別製品でも有りまして、そのメーカは個人的には2度と買わなくなりました


脱線しちゃいましたが、

要は?

見た所で、どぉ〜しようも無いのに、その情報を見て、自爆する可能性が有るのなら最初から見ない!

これが1番なのです

(^^)


大体、HDD 系の寿命なんて使用環境(気温も含む) で違うのです

で、ソフトで一律出してもネ

それは単に一般論的な情報で、あくまでも統計なのです


自分のHDD だと使用環境が悪くて、1年も持たずに壊れました!

あのメーカ駄目だから!なレビューになります


多分、私がその方たちの使い方を見たらツッコミどころ満載だと思います

(^^);

壊れるべくして壊れたHDD


正確には、壊したHDD です


ついでなので、こう言う方もいましたョ

Panasonic 高いレッツノートでございます


これファンがウルサイって相談されました

物が無いので使い方やソフト、win の設定も分かりません

が、、、

一般的には?

ファンが回ると言う事は?

ウルサイ!では無く、PC が暑いと言っています


なので兎に角、外付けUSB で冷やして下さい!

で、、、1年後?

又、同様に言ってきました


今度はPC を持って来てもらいました

スペック的には問題ないので

メモリ増設、SSHD 交換、にさせて貰い


イザ交換作業となりました

その時もファンの内部基盤な所とか入手したので交換して欲しいと未だにウルサイを強調してました

が、、、

それ、HDD が壊れかけで発熱してるだけかも知れないので交換しません

ってか、

私、修理屋さんでは無いので、そんな面倒な事までしませんョ

(^^); な状態でした


で、作業開始

OS インストールwin7

ユーザ設定とか入れようとキーボード付近へ手を伸ばすと?


めっちゃ熱いし、、、

手で触れられ無いし、、、

多分、プラが溶けても可笑しく無いくらいの50度以上は絶対あるぞ!

な状態でした

中はもっと熱いです


即、作業中断!

よくよく聞いてみると、冷却依頼は全く無視

しかもPC 自体がよく落ちてたとの事


電源スイッチも入り辛い!!!

って、、、

結局、熱暴走でPC が止めているのに、無視して使い続け、プラまで溶かし(変形する程の熱)、ファンがウルサイ!!!

でございました

(^^);;;


人が思ってる以上にPC は色んなお仕事してるのですョ

なので、

人様がどぉ〜でも良い事をしたいが為に、無駄にPC を働かせない様にしましょ

PC も人と思って接すれば?

人が暑いと思えば、更に暑いし、涼しいと思えばPC も涼しいのですョ

(^^)

お分かりぃ〜?


要するに、

そんな自己満足なツールは使うな!

PC も忙しいんです!って事です


---

SSD 更に高速化、専用ツール

確かに速くなる様ですが、

結局ソフトでやってる!って事は?


RamDisk 的な専用キャッシュをメモリから割り当ててるので、使っちゃ駄目ョ

(^^);


フラッシュなメモリ

キチンと保存しない一時的な場所だから速いのです


これをシステム的な領域で使用すると

必ずクラッシュします

上記と同じ


M2 NVMe も同様ですが、

ゲーマーさんでもない限り?

壊れてでも速く動かしたい!って思わないでしょ

(^^)?


速いは偽物

そんなの専用ツールで無くても出来る事

危険なので止めましょう

普通は壊れたら意味ないので!!!


---

M2 NVMe ですが、、、

これと同じ様に良く目にするキーワードがuEFI、や、マザーボードです


まっ!

M/B は分からないでも有りません

物理的に対応して無ければ動作しませんので!


しかし、

EFI は関係あるのか?

どぉ〜してGPT にしないと駄目なんだぁ〜?

(^^)?


って前々から思っていました


関係ないし、?、

(^^);?

まっ、有ると言えば有るんですけど、一般的に目にする情報とは違います


これもSE 系な人たちがアノ人達で、素人さんなので仕方ないです


GPT は?

HDD のフォーマットのお話で、m2 には関係ないです

MBR でも使えます


uEFI は?

OS Boot のお話で従来のMBR Boot って呼べば良いのでしょうかネ? それでOK です

uEFI だからって速くはなりません


速いのは別の問題です

(^^)? キッパリ!

 

なぜGPT かと言うと?

これ多分、ms の問題なのです

も少し具体的だと、win10 boot な問題だと思われます


インストールする度に、バージョンアップする毎に、

このBoot を制御する容量がどんどん増えています


多分、今は?

550M です

ですが、650M も見た気がします


再インストールなので違いは不明

でも、必要なのです


以前の様に、

起動中にシステム変更なパッチを当てると危険なのです

これがどんどん増えて行きパッチの順番や起動順序、一時的な場所も必要です


で、、、

それは分かったけど、それとGPT と何の関係が有るの?

って思うでしょ


それは?

MBR Format だとプライマリパーティション=4つ、これ決まり事です

それ以上だと、1つを拡張にしないとイケません


拡張だと?

GPT と同様に、いくつでも(制限はあるでしょうが) 作れます


これが重要なのネ、きっと?

先程のBoot 区画の肥大化ですが、

不足するなら必要な領域分、別に作らないとイケません


もう分かりましたか?

パーティション切ってても、

縮小させれば空きができます


そしてアロケーション

GPT だと、先頭以外はどこでも作りやすい

MBR だと、作れない事は無いけれど、面倒くさい


しかもソフト、OS インストール以外のパッチでやるのは更に面倒くさい!

な感じでしょ?

(^^)?


チト難しくなりましたが、

そう言う事です


で、、、

この面倒くさいを解決するのが、SE で有り、PG ですが、、、


あの方たちなので?

面倒くさいで片付けちゃうのネ

(^^)?

ホント素人なんだから、、、?


---

チト長くなりましたので、

実際に、

SATA2 な環境で、M2 最新機器が動くのか?


どう運用すれば便利なのか?

を、、、

具体的にカキコします

 

私が素人さんって読んでるプロな人

その実態?

気になるでしょ!


それは?

又、いずれ?

コナンくんの黒の組織みたいに引っ張りますョ?

(^^);

 

では、次号まで

さらばじゃ〜〜〜

 

---

明日見むら

村長さんでした

(^^)/ m2 nVME SSD